グアム旅行グアムプラザホテル宿泊タモン地区とYahooBB公衆無線LANてるみくらぶを利用

海外といってもグアム島での話しだが、仕事上どうしても海外でのインターネット利用環境が気になる。

しかしながら、家族旅行をかねているとなるとできるだけ格安の旅費で渡航したいわけで…。

本ブログは不定期配信です。子供用パソコン指南書の番外編として投稿します。

 

まずはただ旅行するだけでは面白くないのでこのブログを書く…というのは別として

何よりも

格安でグアム島ツアー 関空発

を探し出すことが必要です。

けっこういろんな格安ツアー会社を今までも利用しているのですが(作者はなんでも格安好き)、

やはり

HIS=MAPツアー=近畿日本ツーリスト>てるみくらぶ

格安旅行の革命サイト【てるみくらぶ】

という価格大小関係はいまだに崩れないみたい。

10年前49800円でハワイツアー4泊6日へいった際、ワイキキでのツアー取材で激安価格の記録更新をして依頼いまだその格安度合いは抜かれていないらしい。(あくまでもその取材をしてくれた会社の記録上の話ですが…)

ということでグアム島旅行は格安で探して、近畿日本ツーリストでいったことはあるが今は4人家族なのでさらに格安の限界を探す必要があるということで、またもやてるみくらぶ様のお世話になることにした。

で今回のツアーは12月24日の夜出発で12月29日の朝帰国という夜出発、朝帰国という一番格安なパターンを利用した。3泊4日だとキツイのですが5泊6日なので体力の回復も十分可能。

で肝心のお値段は

家族4人で燃油サーチャージ込み関空、グアム空港税金4人分すべて込みで

250,120円

さすが!てるみくらぶ

宿泊先はタモン地区の中心部でアウトリガーグアムの横あたりだったかな?

グアムプラザホテル

ここは2007年に改装しているので価格の割りにかなりうれしい条件がそろうホテルとして有名だ。

さらに格安でタモンの丘のうえのほうにあるグランドプラザホテルとかも検討したが、レンタカーを4日間借りて移動するよりは少し宿泊費を上げて中心部にとまるほうがなにかと出費は収まるものです。

ちなみに3泊4日なら12月24日発で44800円×4という格安キング的なツアーもあった。これは家族だとしんどいと思います。なにせ帰りの夜中出発があるので…。

ということでてるみくらぶへの旅行予約は完了した。

妻は隣接するDFSへショッピング、徒歩でいけるタモンサンズプラザにまた入り浸ることは予測できる。

問題は子供たちだ。ホテル内の小さいプールとお庭で遊ばせ疲れさせ寝かせる。

そして自分は無線LANスポットの調査へとでかける。

あくまでも好奇心だが、これが自分のレジャーであり、仕事でもあるので、またクソ暑いタモン地区を歩き回ることになる。

せめてもの救いは7月ごろと違い、この12月終わりごろは湿度が少ないところにメリットがあるので雨季にくらべていくぶん体力はセーブできるはずだ…。

と今のところ見込んでいる。

ツアー参加予定のパソコンは一応、Thinkpad x61のみと考えている。vistaで問題なければ…の話だが。

そして接続するための確実な手段をまずもっておきたいが、Emobile(最近使っていない)が海外ローミングに対応していないためYahooBBの公衆無線LANサービスを調べたが、こちらも海外スポットの情報は無い。海外もマクドでは普通にホットスポット化しているとの情報もあるが正確な情報かどうか改めて調べてみたい(あくまでもタモンのマクドナルドだけだが…)。個人的にはいつも朝食を食べに行く丘の上のバーガーキングでも調査したいが今回は未定だ。

YahooBBからダウンロードできる専用ソフトで国際ローミングは可能だが現地料金が発生するようなので、無料利用を考えれば結局無線LANスポットを知る必要が出てくる。

とにかく

てるみくらぶ のおかげで少し面白い経験ができそうだ。