グアムに何度もいってるんだけど、いつも食事は安定してバーガーキングだったりコンビニのスパムおむすびだったり。
個人的に好きなんでバーガーキングとスパムおむすび。
でもやっぱり他にもいろいろ食べないとね。せっかくの家族旅行だし外国だし。
ということで妻がガイドブックで見つけたグアム島民がこよなく愛する人気の地元料理店というかレストランへ向かった。
PROA GUAM グアムの地元料理が美味しいお店
ホテル外からけっこう離れたお店
ホテルロードにも1軒同じのがあるけど、そこは観光客で大人気なので並んでも入れなさそう。
なので本店?なのか
大きい方のプロアへ
ホテル街から離れたもうひとつの街 なんとか。。
営業時間は午前11時から午後15時までがランチタイム
夜は18時〜22時までディナータイム
英語はほんとうにa littleなんだけど、、。
大丈夫かな、、。
ガーデン席というかテラス席もあるのでここで喫煙OK
喫煙OKの店しか行かないのがわたくしのポリシーです。(店内は禁煙です)
余裕で無視して我が子の映像を撮る嫁
ガイドブックをひとときも離しません。
店内は見渡す限りグアム島の市民のみなさんばかり。。
聞こえてくるのは英語とは一味ちがうチャモロ語。。
英語すらわからない息子は誰にも声をかけられたくないのか
家族とすら目を合わせたくない殻こもり状態へ。。w
とても明るくてキレイな店内
大きな窓から入る自然光が素敵です
と書いてる。
これPROAのメニュー
全体的に各プレーとメニューが20ドル〜30ドル
ランチとしてはけっこうお高いお値段です。
お料理の写真
メキシカンなやつ鶏肉と牛肉と野菜が入ってた
普通に日本人ごのみの味で好き嫌いだらけの二人の子供が余裕で食べてました。
チキンのグリル
これも子どもたちは喜んで食べてた。。
ロコモコ、
デカイ。
こんなにデカイロコモコは初めて食べたかな。
卵が日本のタマゴの卵黄とちがって薄い黄色なのが気になりましたが、、。
味は満足度高かったです。
子供はそういうの気にならないのかバクバク食べてました。
※メニューも文字列が読めないのでテキトーなレビューですいません。。
車できてるので飲酒は控えました。
またディナーでも来てみたいなあ。。ディナーで酒抜くの不可能だけど。。
ノンアルコールカクテルでディナーか。。
どうしよう。。
などと満足感の高いお店にリピートしたい気持ちを胸に
プロアをあとにする。
写真を撮るように建造物や風景をビデオカメラに収める。
「とても美味しかったです!」
と自分でセリフいれてはりました。
PROA Reatrantタモン店の場所はイパオビーチパークというヒルトングアムのすぐ横の公園付近にあります。
が、
ここはかなり混雑してるのでハガニアエリア方面にあるプロア(Proa Hagatna)へいきました。
タモン店のGoogleマップ