我が家のグアム旅行記と家族の思い出写真集2005~2008まとめ

家族でグアム旅行に行くようになったのは娘が生まれた頃からだった。

グアム旅行記2005年10月ホテルニッコーグアム タモン地区の丘の上にあるバーガーキングが朝食でした
2005年10月某日からのグアム旅行日記 公開日 2008年12月4日 再編集 2017年10月24日 ただいま思い出の再編集をしております。 2005年の最初のグアム旅行 ホテルニッコーグアム 家族4人での思い出写真をまとめました。...

 

その後

グアム旅行はブログの内容の通り11年ほど続けています。

近くて手頃でお気に入りのリゾート地です。

今年も旅行直前で今がちょうどい感じで楽しみです。

目次

今年で最後になるかも

今年で家族4人そろってのグアム旅行は最後になるかもしれないので、いろいろ思うところがあり、過去の思い出を連ねておきます。

2008年からこのブログ書いて思い出残してますが、
(ブログ歴8年、途中手抜きで抜けまくってますが、、w)

グアムプラザホテル2008年12月グアム旅行記クリスマス関空発の格安グアムツアーにて
2009年2月3日公開 2017年10月24日再編集 宿泊先グアムプラザホテル 2008年12月24日出発のグアム旅行記 家族4人でクリスマス この年は前回の2005年から3年ぶりのグアム旅行。 2008年12月24日、クリス...

 

 

もっと古いのがいっぱいあったので自己満足用にここにあげておきます。

スポンサーリンク

2005年10月のグアム旅行

2016-08-02 8-35-38

まだ坊やが4歳の頃かな?

ちいさくて「おとーさん、おとーさん」と言って甘えてた頃だ。

水泳教室いってたのにこの浅いプールでも水を怖がってたなあ。。

2016-08-02 8-36-14

娘が生まれて3ヶ月

それ以降、娘の誕生月7月にグアムとか沖縄とかへ家族旅行へ行く風習が我が家に根付いたんだった。

2016-08-02 8-36-52

この頃は自分もサラリーマンだった。

子供二人分の旅費が安いので実質二人分でいいとこ宿泊できた。

最初のグアム家族旅行はニッコーグアム。

2016-08-02 8-37-35

関空出るときからウキウキしてたのを思い出す。

ホテルでも記念写真撮りまくりで

2016-08-02 8-38-10

生後3ヶ月でパスポート取るのけっこうっ大変だったような気がする。

このあと5歳になるまでこの赤ちゃんパスポートで空港チェックうけてたので娘はいつも顔チェックで手こずってたなあ。。(笑)

2016-08-02 8-38-27

最愛の息子とツーショット写真

2016-08-02 8-38-58

アメ車っぽいの借りたいなあ、、と借りたレンタカーで島内をぐるぐるまわった。

2016-08-02 8-39-15

乳幼児を連れての初海外旅行。

歩きまわる最中も授乳が必要だった妻と娘。

2016-08-02 8-39-44

ベビーカーで暑いグアムの市街地を歩きまわっていたが、それはそれで楽しかった。

いい思い出です。

2016-08-02 8-40-10

やさし兄と小さい妹

翌年はグアムじゃない近場のリゾート行きたいなあとサイパンへ

2006年 サイパン家族旅行

2016-08-02 8-41-45

サイパンもたしかニッコーサイパンかなんかだったと思う。

当時はニッコーと名のつくところばかり泊まってた。

海外旅行経験がなく、

外国=怖い=知らない名前のホテル泊まれない

そんな感じだったので(笑)

2016-08-02 8-42-06

1歳になった娘

嫁さんも産後1年でだいぶマシになった頃かな。。(笑)

2016-08-02 8-42-42

仲の良い兄と妹

2016-08-02 8-43-16

いかにもな感じの家族旅行の写真

全員写ってる写真が少ない中でのワンショット

クソ暑かったオープンテラスでの食事。。

2016-08-02 8-43-53

坊やが4歳の頃。。

まだまだ甘えてくれて可愛かった。

2016-08-02 8-44-12

人生で唯一ともいえる父ちゃんのVサイン写真

写真をとられるのがキライな性格なのでVサインなんてしてる写真は他にないはず。

かわいい息子との早朝散歩で気分が高揚していたのだと思う。

2016-08-02 8-44-44

リゾート地の朝の散歩ほど心地よいものはない。

家族で早朝のビーチを散歩

涼しくて、快晴で心地よく、普段の現実と離れた世界でリラックスできます。

2016-08-02 8-45-17

1歳になった娘

夏に生まれた娘の誕生日付近には必ず海のあるところへ旅行する。

そう決意して、父ちゃんもその後の人生頑張ってるような気がする。

2016-08-02 8-45-36

一番お気に入りの愛娘とのツーショット。

2007年はたしか、務めていた会社が危なくなって退職していろいろ苦しくて国内でせめてもの旅行を、、という感じだったと思う。

鳥取砂丘かどっかいった気がする。

その後自営業になり、2~3回死にかけになりながらも現在に至るのですが、翌年にはまた家族旅行いけるくらいには復活したので夏に行けなかったグアム旅行へと冬休みに旅立ちました。

2008年12月のグアム旅行

2016-08-02 8-46-24

2年ぶりのグアム旅行ではしゃぐ子どもたち

2016-08-02 8-46-42

グアムプラザホテルに宿泊してたのでアウトリガーの前にあるビーチで遊んでいた。

2016-08-02 8-46-57

自分もこの頃から風貌が変わり始めた。

ぬるま湯のサラリーマン生活から炙りだされ社会の荒波の中もがき続ける38歳ごろ。

2016-08-02 8-47-15

坊やも大きくなって少しワイルドな感じになってきた。

2016-08-02 8-47-33

それでも兄弟仲良くせーよ!

という父ちゃんの厳しすぎる教育方針により、妹とは仲良くすごしている。

いい子だ。

2016-08-02 8-48-08

嫁さんは相変わらずショッピング好き。

嫁さんがブランド物とか好きなので父ちゃんは頑張るしかない。

2016-08-02 8-48-34

お嬢も大きくなり

ママがショッピング中も父ちゃんと一緒にいれるようになった。

2016-08-02 8-48-57

いろいろ苦しいこともあった2005年~2007年頃

苦しい中でも家族で何か思い出になることがあれば、その後の人生でやる気なくした時なんかに多少なりとも心の活力として作用する気がする。

なので、

今後もグアムに限らず家族旅行は続けていきたい。

自分は幼少期から家族で旅行なんてしたことなかった。

なので自分の家族には旅行やレジャーを一緒に楽しんでもらえる家族でいて欲しい。

グアムプラザホテル2008年12月グアム旅行記クリスマス関空発の格安グアムツアーにて
2009年2月3日公開 2017年10月24日再編集 宿泊先グアムプラザホテル 2008年12月24日出発のグアム旅行記 家族4人でクリスマス この年は前回の2005年から3年ぶりのグアム旅行。 2008年12月24日、クリス...

しかしながら息子は来年から高校生

今中3で受験勉強にクラブ活動に時間が無い息子。

一応昨年までも旅行にはついてきてるけど、

さすがに高校生になって体育会系のクラブに入ったら夏休みも冬休みも家族で旅行なんてタイミングの休みはとれないはず。。。

なので

家族でグアム旅行

これはもしかしたら今年で最後になるのかもしれません。

そう考えると寂しくて寂しくて、、、。

なので今年は滞在時間をより満喫できるエリアでもあり施設が充実してPICグアムに泊まることにしました。

 

PICグアムはとにかくだだっ広い。

子どもたちも喜んでくれています。

息子いわく

「高校生なっても旅行は行くで」

とのことだが、

男の世界で高校生にもなるとそうは甘くないんだよ坊主。

父ちゃんはずっと坊やを可愛いと思ってるんだけど、連れ回すわけにもいかないんだよね。

そんな思いで過去の写真ストックから子どもたちとの思い出を残しておきます。

 

今年はもしかしたら最後の家族旅行になるかもしれない。

そう思いながらの旅行になります。

旅行レポはまた遅れ遅れですがアップしますねー。

 

続きはこちら

我が家のグアム旅行記2009年~2016年のまとめ
2005年から始まった我が家のグアム旅行記 ブログは2008年から書いてるのですが、全体的に雑な日記ばかりなので主要な日記部分を再編集してまとめました。 2005年から2008年のまとめはこちら 2009年のグアム旅行はヒルトン...

 

 

ずいぶん大きくなった子供たちとの

2016年 PICグアムの旅行記はこちらから

昨年の旅行記2015年8月のグアム旅行ブログはこちら

2014年の夏休みのグアム旅行ブログはこちら