グローバルWi-Fiで借りてる2016年モデルのモバイルルーター
昨年も一昨年もこの端末だった(LTE 4G対応で速度はかなり速いです)
さて、
最近はグアムでも海外SIMカードを使う人が増えてるみたいですが、うちは家族全員ソフトバンクのiPhoneなのでSIMフリーの端末じゃない。
SIMロック解除方法とかいろんな情報あるけど4台あるんでややこしいのは困るし苦手。
なので普通に海外旅行ではいつもの習慣でWi-Fiルーター借りてます。
コレが一番手ごろで間違いないです。
1日のデータ容量も4人分で安いしね。
ここ数年、我が家のグアム旅行では必ずWi-Fi無線ルーターをレンタルして行くようにしてます。
10年前はホテルの無線LANをメモって覚えて使ってました。
4~5年前はソフトバンクの海外パケットを使ってました
がしかし、
ここにも書いてますようにパケ死しかけた事件もあって、それ以降グアム以外の海外出張時も必ずWi-Fiルーターをレンタルして持って行くようにしています。
関空の1Fに24時間返却ボックスがある受付があるから手間にならないですしね。
※これはこないだ行ったセントレア(愛知県)空港の1FWi-Fiレンタル場所
関空も1F4Fに受付あります。
今年の旅行でもグローバルWi-Fiをレンタル申し込みしたのですが、昨年までと通信プランの内容が変わっていたのでメモ代わりに書き残しておきますね。
グローバルWi-Fiの回線プランおすすめは
昨年まではたしか、通信回線はおなじでパケット気にしなくてよかったのですが、2016年以降はどうやら海外でも1日1Gまでの制限が主流のようです。
現在は1日500MBの大容量プランと1Gの超大容量プランがあります。
我が家では500MBプランを選択します
うちはグアムの旅行先でショッピング派の妻と離れたり、子供の世話する妻と島内ドライブで一人遊びに行く私と別れる機会がおおく、その連絡用には国内から手持ちの携帯電話で数十秒の居場所確認程度の通信が発生します。
なのでiPhoneの設定はインターネット通信しない設定(iPhone内で設定)して普段の連絡やWEB閲覧にレンタルWi-Fi端末を使うという感じです。
ここ数年は電話で用をたせてる感じもするのでWi-Fiは不要かな?とも思うのですが、やはり過去のパケ死事件がトラウマになってるのであの莫大な支払いを考えるとレンタルWi-Fiルーターを持ち歩くほうが気が楽なので借りてるという感じです。
4泊5日で使うパケット(通信料)我が家の目安
家族4人の持ち込み端末と使用電波の内容
- 私(父ちゃん)の通信内訳 iPhone6s iPad Air2 VAIO Pro13MK2
メインのiPhoneは電話とFacebookや仕事の売上確認などに使う。旅行中は極力仕事はしないようにしてるのでパソコンでは通信はほぼしません。iPadでWEB確認(お店探しとかもします)iPhoneで家族と連絡。こんな感じの電波使用なので1日100MB~200MBあればOK。 - 妻の通信内訳 iPhone5sのみ 家族の中ではこういうインターネット事情に一番うとい人なので電話すらしない。妻の驚きの行動パターン=グアム国際空港についた瞬間iPhoneの電源を落としてます。電源だけつけといてーとiPhoneの設定で海外でのパケット通信は停止させて電話のみ使える状態。SNSは父ちゃんと一緒にいるときWi-Fiつかって行う感じ。なので1日のパケット(通信データ量)は20~30MBもあれば十分かと。。
- 息子の通信内訳 (中3) iPhone5sのみ こいつが曲者です。中学生なのでiPhoneにはいろんなアプリが入っていて保護者として内容は理解できておりません。が、アプリ内課金などは発生しなよう教育で来てる感じ。しかしながら常時通信を伴うゲームアプリを使ってるっぽいので昨年はコイツ(息子)のせいで1日Wi-Fi使えなくなる日が出た。1日の容量制限があるのを確認せずにプラン選択した父ちゃんのミスですが、今年は息子にデータ通信量の説明をほどこし、1日500MBで収まるよう脳内設定をさせてからiPhone使わせるようにします。なので彼の1日のデータ量は0MB。はい、ややこしいのグアムではiPhone使うな!と強引な方法でいこうかと。。
- 娘(小5)の通信内訳 iPhone SE 彼女はよく親の言うこときくので兄同様に、とりあえず家族への電話以外iPhone使わないでね♪と優しく伝えようと思います。ということで彼女のデータ通信量は0MBが基本となる。
こんな感じのデータ通信内容なので1日500MBのプランで間に合うかな~と思ってます。
いつも行ってるグアムですが、グアム島で使うインターネット回線は2016年時点で一番安いのがグローバルWi-Fiのモバイルルーターです。グローバルWi-Fi詳細ページ
渡航前にいつも使ってるスマホ(iPhone)のローミングにするか迷いがちですが、結論からいうと旅行程度ならルーター借りたほうが安くて回線も速いです。