いつもブログの更新が1年遅れだったので、、^^;
10年ぶりくらいに現地でブログ更新しておきます。
目次
関西国際空港発 大韓航空KE722にて出発
関空も昨年と比べるとけっこうお店とか新しいのできてる。
いつもは北ウイングから出発のKE722ばかりなので南みてなかったけどユニクロとかあるのですね。
北ウイングと南ウイングは同じような作りだけど北にはこのいちにシャネルのブティックがある。
がんこ寿司ができてるのにも驚いた。。
出国審査抜けると韓国人、台湾人や中国人のほうが日本人より多いご時世。。
売ってる商品もすごい関西国際空港でございます。
78万円の茶釜。。
飛行機乗って3時間で行ける常夏の島グアム
KE722の機内では最新映画を2時間ほど見てた。
今年はMARVELの新作シビルウォーをガチ閲覧した。
機内食はいつも変わらず、、チキンorビーフの2択
チキンの和風照り焼き?炊き込み風なセットをいただきました。
10時15分発のグアム国際空港行きKE722
そして、3時間後グアム到着です。
日本時間2時30分位には外に出れた。現地時間3時半
今年は入国スムーズでした。
グアム国際空港到着後の喫煙所
大事なことなので備忘録
グアム国際空港到着後の喫煙所は今はもう1箇所しかない。
あの大きな自動ドア出て右のほうへ30メートルくらい歩けば
DESIGNATED SMOKING AREA と表記されたゴミ箱があります。
ここですましょうねタバコ
アイコスもここで吸うほうが無難ですよ。
パシフィックアイランドクラブグアムPICグアムへようこそ
毎度のことながら深夜のチェックイン
今回はエイビーロードで早めにみつけたタビックスジャパンのツアーパック
4パク5日で一人10万円くらいのツアー
現地ではR&Cという観光会社が送迎やら手配やらしてくれる。
まあ、特に気にせずに
エイビーロードでツアー予約→クレジットで決済→当日関空へいく→そのまま
飛行機乗って到着→グアム国際空港にて大きな声で呼ばれて連れられホテルへ
そんな感じで行けるわけですからネット予約って便利ですよね。
PIC到着したらなぜかテレビついたままだった。。w
2016年なのでオリンピック中継まっただ中ですが、一応米国なので日本よがりな放送はやってません。。
お茶やコーヒーや湯沸かしポット
そのたおみやげになりそうなチョコレートのパックも1セットあり
PICは至れり尽くせりなのです。
建物は古いけどね。
朝になると
オーシャンビューと広大なレジャーランドが
PICのロイヤルタワーは高い建物で全てオーシャンビューなので眺望はかなりいいほうです。
グアム屈指の眺望といえるでしょう。
海だけ見えるアウトリガーや新しく出来たデュシタニグアムあたりと違ってこのエリアならではの眺望はグアムリピーターには人気なのです。
PICは超便利、ABCが目の前
PICの中にもおみやげショップや飲食店はたくさんありますが、目の前にABCストア(コンビニ)があるのでビールや飲み物の買い出しにも、朝食サクッと買い出しするにも便利です。
目の前にはロイヤルオーキッドホテルがあります。
アクティビティがすごいPIC
パシフィックアイランドクラブというだけあって、ここのレジャー施設はグアムNo.1ですね。
プールも大小合わせて4箇所ウォータースライダー、競泳用25メートル、子供用80センチプール、スキューバダイビング用潜水プールななかがある。
マジ広いです。
あと、
- 横にはバスケットコート、テニスコート(室内、室外の合計4面)
- 本格的バドミントンコート(ネット有り)
- 卓球台 4台
- 超巨大チェス(また写真とっておきます)
- ビリヤード2台、トランポリン、
などなど遊べる施設なのです。
朝食はRock & Roll
LLフロアに(ロビーフロアの下階)にあるレストラン・バー
こんな感じの肉々しい朝食メニューがあります。
自分はもう年齢的に厳しいのでABCストアでそばとかお菓子買って朝食代わりに。。
昼前にここでハンバーガーコンボを購入してテイクアウトでプールサードで食べてました。
ここのバーガーはなかなか量が多いので二人で一つくらいがちょうどいいかな中年夫婦には。
朝の席取り合戦 日本VS韓国VS台湾
朝の9時くらいからプールサイドのボンボンベッドの取り合い合戦が繰り広げられます。
ホテル宿泊者は専用のタオルカードでタオル借りて、それをお好みの席にかけておきます。
コレで完了。
9時過ぎになると一般のPIC利用者(宿泊者ではない外来客)も遊びに来るのでけっこうな混雑になりますね。
日本のお盆明けに行ってるのに空いてないです。
混んでる理由は韓国からの観光客がめちゃ多いのと台湾や中国語話す人もかなり多いから。
もはやグアムの夏休み
日本人観光客は観光客全体の3分の1くらいという感じなのです。
メインは韓国人でしょうね。ロッテが出資しまくりなので。
でも、それもいいですね。
日本語だらけの外国よりも
言葉わからん人だらけのほうが外国っぽいしね。。
PICのジャングルにあるカヌー乗り場
今到着初日にブログ書いてるけど、子供たちが今これに乗りに行った。
Pacific Iland Club GUAM
いいとこです。
子どもとホテル施設で遊びまくるならここに来れば3日間は充実して遊べます。
うちは先日日記書いたみたいに家族4人で来るのは今年で最後かもなのでいろいろ感慨深い。
父ちゃんはベランダでタバコ吸ってAppleミュジック聞いてビールです。
円高(1ドル100円割ったくらいのタイミング)なのでグアムビール1本60円っす。
安い!
ちなみにホテルは前面禁煙で指定場所以外での喫煙はダメです。
ベランダはオッケー。
これ、グアムのホテルはいまんとこどこも共通なのかな。。
あ、Wi-Fiはコレ使ってます
最近の定番グローバルWi-Fi
関空で借りて返すのが便利で愛用のサービス。
2日目以降、また気が向いたら書いていきますね。
続き書きました。