子どもたちが大きくなり、夏休みはクラブ活動で休み無し。
4人揃って旅行、、なんていうのは彼らが大人になってからのお預けなのかな。
などと子どもたちの小さい頃を懐かしみつつ、
今年の夏は、何もすること無くダラダラと過ごしていました。
関連)マイルを貯める旅行とツアー会社のパッケージツアーはどっちが安い?

目次
しかし、せっかくの夏
妻と二人、どこかへ旅行へでも行くか!と画策するも、あいかわらず予算は控えめに考えて国内で沖縄や北海道などを考えるも2泊3日となると結構な金額になる。
ならば近場の海外へと、ソウル、台湾、香港などを見積もるも、言葉の壁が大きく、過去に仕事で何度も訪れているアジア圏の湿度の高さと食文化への抵抗感から行きたいとは思えない。
今年の夏はどこも行かずに終えるか、、
そう思っていたところ、妻の一言
「HISの格安航空券のチケットとホテルやったら安いなあ」
この気付きが8月20日
8月20日、
もう夏休みおわるし。。直前すぎるやろ。。
そう思いながらHISの予約サイトを見ると8月24日から関空発のチェジュ航空便8月27日帰国で最安ホテルなら一人あたり38,000円程度で行ける。
むむ??
えらい安いな。。
ということで、
また性懲りもせず、近場のビーチリゾート「グアム島」へ妻と二人、夏の旅行へ出かけることに。
帰国後の日記>>
2018年夫婦2人でグアム旅行はじめて2人で行ったグアムとブログを振り返って
2018年グアム旅行の準備編 費用など詳細
予約はHISの格安航空券とホテルのセットで簡単予約です。
HISの格安航空券とホテルのセット申し込みはシンプルです。
今回のツアー料金
3泊4日 チェジュ航空
宿泊先 グアムプラザ リゾートアンドスパ
大人二人
合計金額 79,721円
だいぶ安いでしょ。
我が家のグアム旅行史上、過去最安です。
ちなみにグアムプラザは3回目。
2017年に改装されてるらしいので楽しみです。
スケジュールはこんなかんじ
行きは
日本(関空)朝出発のグアムへ昼到着
帰りは
グアムの午後出発で日本(関空)へ夕方到着
つまり、ツアーでいうところの朝出発、午後帰国という料金が高くなるパターンの組み合わせです。
今回はたまたま航空券が一番安いタイミングで予約できたので非常にお得なパッケージとなりました。
出国前に準備した予約
とりあえずグアムではドライブするのが楽しみでもあるのでレンタカーを予約。
今回は一番安いレンタカーを探して予約しました。

借り先:ジャパンレンタカー
借りた車:トヨタ ヤリス
料金: 28ドル(24時間)
レンタル期間:2日
合計費用:56ドル
保険など標準で付帯するもの以外はつけておりません。
3泊4日の旅行期間の中2日を島内ドライブに当てるイメージです。
関連)マイルを貯める旅行とツアー会社のパッケージツアーはどっちが安い?

レンタルWi-Fi
SIMフリー端末などは持ち合わせていない我が家ですので、手頃に使えるレンタルWi-Fiを今回も調達。
こちらも最安で関空で貸出返却がわかりやすいグローバルWi-Fiさんを利用。
一番お安く仕上げる方法
いつも安く借りてるのでその方法を以下に
とりあえず、現地ではiPhoneとパソコンをつなぎます。
そのため容量は最も多い大容量を選択。
紛失保険やバッテリーレンタルは使わない
このあたりはものを無くさない自信があれば加入しなくていいかと思います。
モバイルバッテリーは所有物があるのでレンタルは不要。
借りる場所の選択
申し込み時に貸出場所と返却時の場所の選択があります。
これ上記のように関空なら
貸出時 4階出発ロビー(建物の左端っこ)
返却時 1階返却BOX(出国扉出てすぐ左前くらい)
というふうにすれば一番カンタンです。
料金内訳
おすすめのオプション加入だと3泊4日でこんな感じ
さらに、最安目指してオプションを削除すると3泊4日でこの価格
最後に連絡先を入れて予約完了
グローバルWi-Fiさんは予約と端末の受け渡しが本当にシンプルなので常用しています。
はじめての夫婦でのグアム旅行
僕と彼女のグアム旅行は24年前の社員旅行が初めて。
その頃は夫婦ではなかった。
その後結婚し、子供ができ
長男が3歳になったとき初めて家族でグアム旅行へ出た。
その後、15年間で何度もグアムばかり。
本当ならあちこち行きたかったのですが子連れで言葉の通じにくい異国へ冒険できない性格なのでせめて英語圏で旅行を済ませようと考えてのこと。
そんなこんなで子育てが終わりつつある年頃
親離れする子どもたちを後に、夫婦二人で旅行を、、と考え他国への初旅行も考えましたが、言葉通じないところでカツアゲされた過去があるのではじめての国はやはり怖い。
僕はアホなので若い頃、ハワイ、オーストラリア、上海でカツアゲされています。
当時は若く、体力には自信あったので逃げれましたが、いまはただのジジイです。白人の大男やチャイナ系の悪そうな奴らに囲まれるとなかなか怖いものです。
治安の良いグアムは安心してリゾート感と日常を離れた旅行気分を楽しめます。
リーズナブルに旅行を楽しめる。
いい島です。
旅費、レンタカー、Wi-Fiすべて最安で準備完了です。
新しくなったグアムプラザもどんな感じか楽しみですね。
旅行の話はまた後日。
帰国後の日記>>